住まいの印象は床材の色や質感によって大きく変わります。ムクの床材は自然の木肌と木目による色合い、足が触れたときのやわらかな感触やぬくもりなど、デザインだけでなく健康にもよいという特徴があります。世界でひとつしかない自分だけの家をつくるなら、床材もムクにしたいもの。木にこだわるナルシマが、お客様のご要望にお応えします。
ナルシマの家
床材
無垢材のあたたかさと心地よい肌ざわり
蜜ロウワックス塗り
自然素材をふんだんに使った家は、それなりに手入れが必要です。とはいえ、快適で健康的な生活を続けるうちに、そうした手入れも暮らしの一部となり、むしろ楽しく思えるもの。 例えばムクの床材はキズがついても風合いが増し、年を経るほど愛着がわいてきます。年に一度、家族みんなで床のワックスがけをするというのも素敵なイベントだと思いませんか。
まるで床暖房が入ってるみたい?
ムクの床材が健康によいと感じるのはやはり冬でしょう。自然の木は熱しにくく冷えにくいという性質を持ち、季節の影響をあまり受けません。またナルシマの家は床に断熱パネルを入れているため、冬でも床が冷たいと感じることはありません。まるで床暖房が入っているようなぬくもりを感じます。高性能・高品質のナルシマの家は、自然の素材の特色を活かし、一年を通じて快適な環境をつくります。
適材適所で使うその他の床材料
フローリングはムク材に比べて価格がリーズナブルであり、傷がつきにくく、お手入れがしやすいというメリットがあるため選ばれる方も多くいらっしゃいます。材質のやわらかさで選ぶなら、コルクやクッションフロアがオススメ。キッチンの床に使う方法もあります。 一方固い材質は、テラコッタやコンクリート土間。冷たいイメージがあるかもしれませんが、蓄熱性が高いのでいったん温まると足元が心地良い温かさを持続してくれます。 今でもほとんどの方が、和室や畳部屋をつくられています。やはり日本人は畳で寛ぎたいという欲求があるものなんですね。畳は昔ながらの一畳サイズの畳から、最近では正方形の琉球畳を施工するケースも多くなってきました。